WORKS

お客さまのために
地域のために

  1. HOME
  2. 制作事例
  3. きそがわ幼稚園 園庭の小屋 「みんなのつながるいえ」

きそがわ幼稚園 園庭の小屋 「みんなのつながるいえ」

きそがわ幼稚園 小屋 園庭 ツバキラボ
  • 品名園庭 の小屋「みんなのつながるいえ」
  • サイズ幅:約3m
    高さ:約3m
  • 素材岐阜県産ヒノキ、エコアコールウッド(低分子フェノール樹脂保存処理木材)
  • 塗装外壁:オスモカラー外装用クリアー“プラス” / 屋根:オスモカラーウッドステインプロテクター
  • 仕様
  • 年月2021年12月
  • 場所愛知県一宮市 きそがわ幼稚園
  • 木製しおりで関わらせていただいたご縁で、きそがわ幼稚園の園庭に設置する小屋をご依頼いただきました。

    以前の園舎があった場所からお引越しをされて、2021年にあたらしくスタートをされたきそがわ幼稚園ですが、園庭には以前の場所から移植した木がありました。移植のため大きく枝を剪定されていたケヤキのそばに小屋を設置してほしい、というご依頼でした。話を聞くと、以前の園庭にも小屋があり、子どもたちにとても人気があったとのこと。

    当初、シンプルな木製小屋で検討していましたが、子どもたちの遊びがより広がる形を考え、かつ園庭は交通量の多い通りからも見えることもあり、きそがわ幼稚園らしさ表した小屋をデザインしました。六角形の小屋2棟をケヤキの両脇に設置し、さらにケヤキの木を囲むようにこれも六角形の平均台(ベンチ)を設置。これらをつなぐ案「みんなのつながるいえ」を提案させていただきました。

    なぜ六角形かというと、子どもたちが輪になっているきそがわ幼稚園のロゴが六角形でできているからです。

    基礎や柱には、木材でも低分子フェノール樹脂を注入した高耐久性のエコアコールウッドを採用し、壁・屋根は岐阜県産ヒノキを用い、オスモカラーで塗装してあります。屋根は、園のテーマカラーである濃い黄色です。

    ケヤキの木が再び大きくなったとき、きそがわ幼稚園の思い出に残る風景になることを願っています。

    木製しおり:https://tsubakilab.jp/works/wood_bookmark