BLOG

ツバキラボの日々を
お伝えします。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. レポート
  4. 【会員作品】ばらすことも可能!設計が光るテーブル

【会員作品】ばらすことも可能!設計が光るテーブル

こんにちは!

たくさんの方に通っていただいている木工シェア工房 ツバキラボですが、今年春に木工技術6日間コースを受講されたKさんが、ご友人に依頼を受けてダイニングテーブルを制作されました。

レッスン受講後は、ご自宅用のテーブルを作られていました。その時は、立派な一枚板を購入されて、その脚部分を通常のテーブルの高さと座卓として使える高さに切り替えができる構造のものを作られました。

そのあと、今回のダイニングテーブルを作りたい、ということで、7月ごろから設計など構想を固め始め、8月ごろからでしょうか、栃(トチ)の板を使って、製作開始。

テーブルのかたちは、架橋型といって2本の脚に大きな貫を固定し、その上に天板を置くタイプのもの。そして、今回は何といっても分解できる構造ということで、脚、天板、貫をすべてばらすことができるようになっています。

木工 木工旋盤 教室 ツバキラボ DIY ダイニングテーブル

Kさんは、構造をしっかり練って、これまた独学で覚えたFusion360を使って設計図を描いています。とても器用ですし、大体のことをなんなくこなす方ですので、経験が浅くてもこちらは安心してみていられます。これは言い訳ではありませんが、そういう理由で製作途中の写真がないですww

月に数回通いながら、ご自宅でも作業を少しずつ進めながら3か月ほどかけて制作されました。

最後の塗装のとき、オイルが垂れて、それがしみになり塗りムラしまったので、それを一度塗装をはがさなければいけない状況が発生し大変難儀されましたが、最終的に完成したテーブルは立派なものです。

木工 木工旋盤 教室 ツバキラボ DIY ダイニングテーブル

持ち帰るためにテーブルを分解しているとあれよあれよとほかの会員も集まってきて、わいわいとした空気に。

木工 木工旋盤 教室 ツバキラボ DIY ダイニングテーブル

こういうのもシェア工房だからこそですね。ほかの会員の方が作られているものを見て、参考にしたり、刺激を受けたりしながらものづくりをするのは、ひとりで黙々とDIYで作業するのとはまた違った楽しみ方だと思います。

最初のレッスン受講から半年でテーブルも作ってしまうKさん、実は木工旋盤4日間コースも受講済みで、旋盤の腕も上達中。

これからますます楽しみです^^

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事