BLOG

ツバキラボの日々を
お伝えします。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. 会社設立記念日は、社員みんなで椿大神社へ参拝。その後は、かの有名な武田製材へ
ツバキラボ 椿大神社 参拝

会社設立記念日は、社員みんなで椿大神社へ参拝。その後は、かの有名な武田製材へ

みなさん、こんにちは!

これまであまり表には出していなかったのですが、ツバキラボという会社が設立されたのは2017年5月10日。そう毎年5月10日が会社設立記念日なんです。今年会社は6歳となりました。

ツバキラボ 椿大神社 参拝

毎年、5月10日になると、社名であるツバキにあやかって、三重県鈴鹿市にある猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)を祀る神社の総本社の椿大神社(ツバキオオカミヤシロ)に参拝に行きます。開運みちびきの神様である猿田彦大神の総本宮ということで、会社設立して間もないころに「絶対いったほうがいいよ」と友人に勧められて、それ以来、毎年会社設立記念日にお参りに行くようになりました。全国から参拝者が絶えない椿大神社ですが、5月10日は毎年ゴールデンウィーク後の平日のため人も少なくゆっくり参拝できます。

かつては一人で行っていたお参りも、少しずつメンバーが増え現在は6名になりました。毎日忙しいツバキラボですが、たまには神聖な場所で、心を落ち着かせ、来たる次の1年に向けて気持ちを整えるのもよいかと思っています。

ツバキラボ 椿大神社 参拝

そして、みんなでおみくじをやります。

ツバキラボ 椿大神社 参拝

今年は、大吉が3人も出て大盛り上がりでした。このおみくじと一緒についてくるお守りは、僕はパソコンの前に並べていますし、毎年財布に入れているスタッフもいます。

今回も、次の一年をみんなで挑戦していける1年にしよう、と改めて誓ったのでした。

ありとあらゆる木材を挽きまくる武田製材へ

さて、椿大神社の参拝のあとの日程は、毎年スタッフみんなで候補を出し合い決めています。かつては、おいしいものを食べに行ったり、御在所ロープウェイで御在所岳に行ったりしました。今回は、三重県大台町にある武田製材さんへ見学に行くことになりました。

武田製材さんは知る人ぞ知る製材所で、国内のありとあらゆる材料を挽きまくっているところ。とにかくその景色がすごいのです。

ツバキラボ 椿大神社 参拝 武田製材

全く儲からんと言いながらも売れるかどうかもわからない丸太を挽き続ける武田さん、狂気の域ですが、全国に武田さんのファンはたくさんいらっしゃるわけです。

ツバキラボ 椿大神社 参拝 武田製材

木のこと、製材のこと、帯鋸のこと、とにかく話がノンストップで続きます。熱量がすごい!

ツバキラボ 椿大神社 参拝 武田製材

ちょっと奥の板1枚を見せてほしい、とお願いしたら、その前にある積み上げられた木材を動かしてくださる優しい武田さん。今回は、いくつか材料を購入させていただきましたが、いつかツバキラボの会員さんと武田製材さんへ行くツアーみたいなのも企画したいなぁと思いました。


↑武田製材さんの紹介記事(ツバキラボ和田の個人ブログ)

ツバキラボのスタッフも大いに楽しめた1日となりました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事