BLOG

ツバキラボの日々を
お伝えします。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. レポート
  4. なごや寺町てづくり縁市にてワークショップを開催しました!
なごや寺町てづくり縁市 木工旋盤 ワークショップ お皿づくり ウッドコレクション 東別院 てづくり朝市

なごや寺町てづくり縁市にてワークショップを開催しました!

4月29日開催された「なごや寺町てづくり縁市」にて2つのワークショップを開催しました。

この「なごや寺町てづくり縁市」は名古屋にある東別院や西別院などで定期的に開催されているてづくり朝市やマーケットなどを同日に開催する1年で一番大きなイベントです。寺町エリア全体を会場として来場者にこの寺町の魅力を発掘してもらおうということで開催されています。

ツバキラボとして関わらせていただいたものの一つは、ウッドコレクションと題して、会場となる各地を巡って木片を集めてもらい、それが最後にオーナメントになるという取り組みです。

イベントなどではよくスタンプラリーが行われていますが、スタンプを集めて景品をもらうという仕掛けはお客さんも先が見えていてあまり魅力を感じなくなっているのも事実です。

なごや寺町てづくり縁市 木工旋盤 ワークショップ お皿づくり ウッドコレクション 東別院 てづくり朝市

そういう中で木を絡めてなにかできないか、と相談をお受けし、提案したのが今回の「ウッドコレクション」です。名古屋市の寺町という神社やお寺が密集するエリアだからこそ歴史があり、文化があります。とくに木に関しては大木が残っていたり、逆に歴史的に重要な木だけど現在は残っていないものがあったり、その場所が持つ歴史を木を通して知りながら、木片を集めていく。最後はそれがオーナメントととして完成する、という取り組みです。

各パーツが置いてある場所には、その樹木の説明とその地とその樹木にまつわるエピソードが書かれた看板が置かれています。

そして、最後は皮ひもを通して完成となるわけですが、最終地点の日置神社のカウンターは常に人だかり!

なごや寺町てづくり縁市 木工旋盤 ワークショップ お皿づくり ウッドコレクション 東別院 てづくり朝市

「普通のスタンプラリーだったらやっていなかった」
「木だから参加した」

といった声があり、非常に好評でした!

2つ目は、木工旋盤ワークショップです。

ツバキラボの木のお皿をつくるワークショップはとても好評いただいており、今回のワークショップもたくさんの人に木を削る体験を楽しんでもらいました。

気軽にできそうだからと参加してくださった若い女性から、木工旋盤が気になっていた男性、ものづくりに興味がある親子までみなさん思い思いにお皿を作っていただけました。

自分で削った木のお皿だからこそ、大事にしたくなりますよね。

今回、昨年11月に制作したマルシェヒュッテをつかって初めてツバキラボのブースを構えさせてもらいました。実際、自身でブースを構えてみて、マルシェヒュッテが成す空気感もとてもよかった!と我ながらに思いました^^

とても楽しいイベントに関わることができて、とてもよかったです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事